2011/6/5
2011/06/05(日)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ3(DUO 3.0)
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 93~96
ステップ3
SECTION 1~9のシンクロ読み
(0.8~1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
SECTION 6
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/29~2011/6/4
2011/06/04(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ3(DUO 3.0)
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use
2周目
Unit 65~92
ステップ3
SECTION 1~9のシンクロ読み
(0.8~1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
SECTION 1~5
ステップ2
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.65~79
No.41からのシンクロ読み3周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~79
No.40までのシンクロ読み5周目
(1.1倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
No.40までのシンクロ読み6周目
(1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/6/4
2011/06/04(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ3(DUO 3.0)
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 89~92
ステップ3
SECTION 1~9のシンクロ読み
(0.8~1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
SECTION 5
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/6/3
2011/06/03(金)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ3(DUO 3.0)
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 85~88
ステップ3
SECTION 1~9のシンクロ読み
(0.8~1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
SECTION 3~4
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/6/2
2011/06/02(木)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ3(DUO 3.0)
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 81~84
ステップ3
SECTION 1~9のシンクロ読み
(0.8~1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
SECTION 1~2
ステップ2
No.40までのシンクロ読み6周目
(1.2倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



ステップ3
2011/06/02(木)[編集]
今日からステップ3として元々の予定と順番が変わりますが
![]() | DUO 3.0 (2000/03) 鈴木 陽一 商品詳細を見る |
![]() | DUO 3.0 / CD復習用 (2000/03) 鈴木 陽一 商品詳細を見る |
に取り組んでいきます。
全部で45セクションあるのですが
9セクションずつ5分割して
進めていきます。
やり方としては、
1 読んで単熟語単位の理解と例文の理解をする。
(派生語、関連語、反意語などは現状無視する。
よくばっても覚えられないし、
嫌になってしまいそう…)
2 復習用CDを0.8~1.2倍速でシンクロ読みをする。
(回数にはこだわらずできたら次に進む。)
3 サイクルを回す。
(忘れているところなどがあれば確認もする。)
要するにやり方としては
ステップ2でやってきたことと変わりません。
覚えるのを前提で進めると
覚えられていないときにガックリしてしまうので、
忘れるのを前提で少しずつでも蓄積させていきます。
忘れるのを前提でトレーニングを進めていくのは、
これから先もきっと変わらないでしょう。
ステップ3は
目標2カ月。
実際3カ月。
遅くとも4か月という感じで考えています。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/6/1
2011/06/01(水)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 77~80
ステップ2
No.41からのシンクロ読み3周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.60~79
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5
2011/05/31(火)[編集]
今月取り組んだのは、・桐原書店Forestえいご@DSベスト版
・Basic Grammar in Use
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語)(おまけ)
現時点の
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 535/569 94%
Level 7 677/742 91%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 22100問
先月までの学習到達度
Level 00 453/490 92%
Level 01 365/403 90%
Level 02 252/276 91%
Level 03 301/334 90%
Level 04 686/761 90%
Level 05 870/964 90%
Level 06 513/569 90%
Level 07 668/742 90%
Level 08 452/502 90%
Level 09 479/531 90%
Level 10 230/255 90%
答えた総問題数 19500問
今月は2600問解きました。
先日の記事で書いたように
これからは定期的にやるのをやめて
時間があるとき、気が向いたとき、
休みのときなど不定期には
やろうと思います。
Basic Grammar in Use (1周目)
Unit 105~116
Basic Grammar in Use (2周目)
Unit 1~72
ステップ2
No.40までのシンクロ読み2周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
No.40までのシンクロ読み3周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
No.40までのシンクロ読み4周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
No.40までのシンクロ読み5周目
(1.1倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~79
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~79
No.41からのシンクロ読み3周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~59
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
P-Study System (単語力の8000語)
初級1 英日 1周目
400問 94.5%
初級1 日英 1周目
400問 95.3%
初級2 英日 1周目
400問 84.8%
初級2 日英 1周目
400問 85.5%
初級2 英日 2周目
400問 91.5%
初級2 日英 2周目
400問 91.0%
6月は新しいステップにも入る予定です。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/31
2011/05/31(火)[編集]
現在取り組んでいるのは、・Basic Grammar in Use
・ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)の
サイクル回し
・ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回し
・P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 73~76
ステップ2
No.41からのシンクロ読み3周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~59
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/30
2011/05/30(月)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語) (おまけ)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 69~72
ステップ2
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.72~79
No.40までのシンクロ読み5周目
(1.1倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/29
2011/05/29(日)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 65~68
ステップ2
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.65~71
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/22~2011/5/28
2011/05/28(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
現時点の
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 535/569 94%
Level 7 677/742 91%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 22100問
先週までの学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 533/569 93%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21900問
今週は200問解きました。
先日の記事通り、これからは
定期的にやるのをやめて
時間があるとき、気が向いたとき、
休みのときなど不定期には
やろうと思います。
Basic Grammar in Use
2周目
Unit 37~64
ステップ2
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~64
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.59~79
No.40までのシンクロ読み4周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
P-Study System (単語力の8000語)
初級2 日英 2周目
400問 91.0%
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/28
2011/05/28(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 61~64
ステップ2
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.54~64
P-Study System (単語力の8000語)
初級2 日英 2周目
400問 91.0%
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/27
2011/05/27(金)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 57~60
ステップ2
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.42~53
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/26
2011/05/26(木)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 53~56
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.73~79
祝1周目終了
No.41からのシンクロ読み2周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41
No.40までのシンクロ読み4周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
P-Study System (単語力の8000語)
初級2 日英 2周目
400問 91.0%
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/25
2011/05/25(水)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 49~52
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.70~72
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/24
2011/05/24(火)[編集]
現在取り組んでいるのは、Basic Grammar in Useと
ステップ2(速読速聴・英単語 Basic 2200)と
ステップ1(どんどん話すための瞬間英作文トレーニング)の
サイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 45~48
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.65~69
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



思い切って!?
2011/05/23(月)[編集]
現在取り組んでいる桐原書店Forestえいご@DSベスト版を
定期的にやるのをやめます。
というのは
桐原書店Forestえいご@DSベスト版で
ある程度英文法が分かってきたので
英文法を身につけることに
力を入れたいのと、
以前は通勤中に
桐原書店Forestえいご@DSベスト版を
していたのですが、
最近は通勤中は他のことをしているので
家で毎日100問するのは
けっこう手間も時間もかかるのです。
よって、苦渋の!?決断ですが
桐原書店Forestえいご@DSベスト版を
思い切って定期的にやるのをやめて
ステップ2のシンクロ読みと
最近なかなか力を入れられていない
ステップ1のサイクル回しに
力を入れていきます。
時間があるとき、気が向いたとき、
休みのときなど不定期には
やろうと思います。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/23
2011/05/23(月)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 535/569 94%
Level 7 677/742 91%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 22100問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 41~44
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/22
2011/05/22(日)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 535/569 94%
Level 7 671/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 22000問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 37~40
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.59~64
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/15~2011/5/21
2011/05/21(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
現時点の
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 533/569 93%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21900問
先週までの学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 896/964 92%
Level 6 513/569 90%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21200問
今週は700問解きました。
一日100問を維持していこうと思います。
Basic Grammar in Use
2周目
Unit 9~36
ステップ2
No.40までのシンクロ読み3周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.19~40
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
NO.41~58
P-Study System
初級2 日英 1周目
400問 85.5%
初級2 英日 2周目
400問 91.5%
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/21
2011/05/21(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 533/569 93%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21900問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 33~36
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.55~58
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/20
2011/05/20(金)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 529/569 92%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21800問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 29~32
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.49~54
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/19
2011/05/19(木)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
ステップやP-Study Systemなどについては
カテゴリの中から勉強法の所を
読んでみてください。
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 524/569 92%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21700問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 25~28
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.48
P-Study System (単語力の8000語)
初級2 英日 2周目
400問 91.5%
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/18
2011/05/18(水)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 523/569 91%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21600問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 21~24
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.45~47
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/17
2011/05/17(火)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 908/964 94%
Level 6 513/569 90%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21500問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 17~20
ステップ2
No.41からのシンクロ読み1周目
(1.0倍速 回数関係なくできたら進む)
No.41~44
P-Study System (単語力の8000語)
初級2 1周目
日英 400問 85.5%
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/16
2011/05/16(月)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 904/964 93%
Level 6 513/569 90%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21400問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 13~16
ステップ2
No.40までのシンクロ読み3周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.32~40
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/15
2011/05/15(日)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 898/964 93%
Level 6 513/569 90%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21300問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 9~12
ステップ2
No.40までのシンクロ読み3周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.19~31
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/7~2011/5/14
2011/05/14(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
現時点の
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 896/964 92%
Level 6 513/569 90%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21200問
先週までの学習到達度
Level00 462/490 94%
Level01 381/403 94%
Level02 260/276 94%
Level03 314/334 94%
Level04 706/761 92%
Level05 870/964 90%
Level06 513/569 90%
Level07 668/742 90%
Level08 452/502 90%
Level09 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 20500問
今週は700問解きました。
一日100問を維持していこうと思います。
Basic Grammar in Use
Unit 112~116
2周目
Unit 1~8
ステップ2
No.40までのシンクロ読み2周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~40
No.40までのシンクロ読み3周目
(1.0~1.4倍速 回数関係なくできたら進む)
No.1~18
P-Study System
初級1 1周目
英日 400問 94.5%
日英 400問 95.3%
初級2 1周目
英日 400問 84.8%
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



2011/5/14
2011/05/14(土)[編集]
現在取り組んでいるのは、桐原書店Forestえいご@DSベスト版と
Basic Grammar in Useと
ステップ2と
ステップ1のサイクル回しと
P-Study System (単語力の8000語)
桐原書店Forestえいご@DSベスト版の
学習到達度
Level 0 462/490 94%
Level 1 381/403 94%
Level 2 260/276 94%
Level 3 314/334 94%
Level 4 717/761 94%
Level 5 896/964 92%
Level 6 513/569 90%
Level 7 668/742 90%
Level 8 452/502 90%
Level 9 479/531 90%
Level10 230/255 90%
答えた総問題数 21200問
Basic Grammar in Use 2周目
Unit 5~8
P-Study System (単語力の8000語)
初級1 1周目
英日 400問 94.5%
日英 400問 95.3%
初級2 1周目
英日 400問 84.8%
ステップ1のサイクル回しは
間違えたものスラスラ出てこなかったものを
選別して駄目だったものを
重点的にやっていく事をしています。
9割以上スラスラできるようになったら、
ステップ1は卒業(完全に止めてしまうのではない)して
次のステップを考えます。
ブログランキングに登録してます。
応援のクリックお願いします。



プロフィール
Author:FRIENDS
30歳になり独学で英語と奮闘中。
このブログが見に来てくれた方の
何か役に立てばいいな…