2010年10月の記事一覧 | 中学英語レベルから始めた TOEIC 英検 英語独学奮闘記

ホーム >2010年10月

 | 全記事一覧 | 

勉強記録(日)の記事は本当に記録だけなので、勉強記録(日)以外の記事をカテゴリから選んで読んでみてください。

独学していく上で参考になる事があるはず!?

2010年10月の記事一覧

2010/10
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る今月は上記の本をほぼ1周した感じです。ブログ始める前からと合わせて1~750文を覚えたつもりです。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/31
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る701~750文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/24~2010/10/30
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る501~750文を覚えたつもり!?今週は同じペースで勉強することができました。来週もこの調子でいきたいと思います。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/30
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る701~750文を覚えたつもり!?ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/29
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る601~700文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/28
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る651~700文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/27
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る651~700文を覚えたつもり!?ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/26
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る601~650文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
第1回 DS模擬試験
今回受ける模擬試験のソフトはこちらTOEIC(R)TEST DS トレーニング(2007/03/29)Nintendo DS商品詳細を見る結果…Part1 1/2Part2 2/2Part3 0/3Part4 1/3Part5 3/4Part6 2/3Part7 2/3合計 Listening 4/10Reading 7/10Total 11/20予想点数   580点   でした。勘で答えて合ってたものもあるのでやはり実力以上に点数が出てしまいます…実際の試験では、この点数は現状取れる気がしません(汗)少しずつでも実際...
ブログ名にTOEICとついてるのに・・・
ブログ名にTOEICとついてるのに今まで、殆どTOEICに触れてきてない…現状、仕事がサービス業のため日曜日に休みが基本的にとれません…そこで、簡易的ではありますが週1ぐらいのペースで以下で紹介するDSソフトにある模擬試験を受けていきます。TOEIC(R)TEST DS トレーニング(2007/03/29)Nintendo DS商品詳細を見るもっと TOEIC(R) TEST DSトレーニング(2008/06/12)Nintendo DS商品詳細を見る順番に週1ぐらいで模擬テストを受けて...
2010/10/25
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る601~650文を覚えたつもり!?ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/24
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る501~600文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/17~2010/10/23
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る451~600文を覚えたつもり!?今週は同じペースで勉強することができました。来週もこの調子でいきたいと思います。もうちょっと読んでいる方のためになる事や、面白いことを書いていきたいのですが…慣れるまでは、ブログと勉強を続けるので手一杯です…ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします...
2010/10/23
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る551~600文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/22
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る551~600文を覚えたつもり!?ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/21
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る501~550文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/20
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る501~550文を覚えたつもり!?ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/19
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る401~500文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/18
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る451~500文をシャッフルして確認。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
2010/10/17
今、取り組んでいる本はこちらどんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る451~500文を覚えたつもり!?ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
ブログを始める前から
ブログを始める前から勉強を少し始めていまして2010年10月16日までの時点でステップ1の途中まで進めていて450文終了してます。では、これからはリアルタイムでの勉強記録をつけていきましょう。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
ステップ1の進め方
では、ステップ1ということで中学英文法の勉強から進めていきます。使う本はこれ↓どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見るでは、タイトル通りステップ1の進め方1 単語カードを用意する。  (僕の場合は縦4.5cm 横13.5cmの市販の物を使用)2 単語カードに日本文と英文を記入。3 一つ一つの文構造を理解する。4 理解した文を10文ずつ覚えていく。5 10*5=50文を覚えたらシ...
これからどう英語力をレベルアップしていくか3
今回は予定通り参考にした本やブログやホームページを紹介します。参考にした本國弘流英語の話しかた(1999/12/25)國弘 正雄商品詳細を見る國弘正雄の英語の学びかた(2006/02)國弘 正雄商品詳細を見る英語難民を必ず救う本―335点を875点にした私のTOEICテスト練習法(1999/10)鹿野 晴夫商品詳細を見るたった3ヵ月で920点を取った私のTOEIC(R)TEST最短攻略法 (アスカカルチャー)(2008/12/15)中島 正博商品詳細を見る「超」勉強法(1995...
これからどう英語力をレベルアップしていくか2
前回↓1 中学英文法2 基礎の基礎英単熟語3 中学英文法+α4 基礎英単熟語5 高校英文法6 基礎英単熟語7 +α英文法8 英単熟語9 +α色々のような感じで英語の勉強を進めていく考えをお話ししましたが、具体的に何を使うかについて、お話ししていきます。1 中学英文法どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)(2006/10)森沢 洋介商品詳細を見る2 基礎の基礎英単熟語速読速聴・英単語 Basic 2200(2002/1...
これからどう英語力をレベルアップしていくか1
これから、独学をしていくにあたってどういう方向性でやっていこうと考えているか、話しておきます。英語の勉強は何度も色々な要因で挫折してきているので、まず、英語の勉強で大事なのは① 始める② 続ける事なのですが(←当たり前)今回は、色々な要因で挫折するわけにいかないので、少なくとも自分の納得のいくレベルになるまでは、挫折はしません。宣言したところでどう進めていくかですが、今、考えているのは1 中学英文法...
自己紹介2
とりあえず現状の自分の英語力をとても恥ずかしいレベルですが、話しておきます。TOEICは4回受けた事がありますが、一番最近受けたものを見せておきます。 試験回数 第151回試験日 2009/11/29LISTENING 230READING 165TOTAL 395 ということで、約1年前の点数ですがひどい点数です。「で、今はどうなの?」と、聞かれるとここ一年英語と殆ど離れていたので良くても、レベル維持。普通に考えて、レベルダウンしていると考...
自己紹介1
改めて自己紹介です。30歳 男 独身 FRIENDS と申します。ブログのタイトル通り英語が苦手です。でも英語は好きです。今まで、何回も英語の勉強を始めては挫折の繰り返しでしたが、「今度こそ」の思いで独学とブログを始めます。ブログ初めてなので、色々、試行錯誤しながら続けていこうと思います。ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...
はじめまして!
名前は FRIENDS と申します。このブログが自分のモチベーション維持、アップ、もしくは、これから勉強始める、勉強している人に何かの役に立てばいいな・・・ブログランキングに登録しました。応援のクリックお願いします。...

プロフィール

FRIENDS

Author:FRIENDS
30歳になり独学で英語と奮闘中。
このブログが見に来てくれた方の
何か役に立てばいいな…

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

瞬間英作文やフレンズの勉強法を別の物でやるならこちら

ブログを見に来てくれた回数

現在見てくれている方の人数

現在の閲覧者数:

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
13106位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
語学・英会話
2250位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク

最新記事

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示